「投資」とは、みらいの自分のために何かをはじめること。
自分自身にたっぷり時間をかけて、変わる自分をじっくり楽しむ「大人」ならではの愉しみです。
「人生」「お金」「遊び」など、すべてはみらいを拓くための新しい一歩。
大人対談第2回は、株主優待の達人としてさまざまなメディアで活躍する桐谷広人さん。
その極意をフリーアナウンサーの南美希子さんがうかがいました。
「投資」とは、みらいの自分のために何かをはじめること。
自分自身にたっぷり時間をかけて、変わる自分をじっくり楽しむ「大人」ならではの愉しみです。
「人生」「お金」「遊び」など、すべてはみらいを拓くための新しい一歩。
大人対談第2回は、株主優待の達人としてさまざまなメディアで活躍する桐谷広人さん。
その極意をフリーアナウンサーの南美希子さんがうかがいました。
南
プロ棋士のころから株式投資を始めて、もう30年だそうですね。いまや「優待名人」として、大人気の投資家です。
桐谷
父親ゆずりのギャンブル嫌いで、「株なんか危ない、ぜったいにやらない」と、ずっと思っていました。ところが、自宅近くの証券会社の営業所に将棋好きの所長さんがいた。それで、生まれて初めて証券会社の門をくぐりまして。それが1984年のことです。
南
そのころ、大失恋をされたとか。それも株を始めるきっ
かけですか。
桐谷
そうですね、それも一因ですが営業所に将棋の話をしに
行けば、お茶を出してくれて、お菓子も出してくれる。
いつもごちそうになってばかりいるのはいかん、なにか
お店の商品を買わなきゃと思って……たまたまそこで
株を売ってたから、株を始めたわけです。結婚するつもりで
家を買う準備もしていたので、その資金が余っていたという偶然も、
たしかに重なりましたが……。
南
ちょうどバブルのころですね。日経平均株価が1万円ほどだったものが1989年12月に3万8,915円の史上最高値を記録した時代です。
桐谷
やってみると、「将棋よりいい商売じゃないか」と思うようになりました。株を買えば儲かるという時代でしたから、株が好きになってどんどん売買して……。しかし、
1990年にバブル経済が崩壊して、儲けはすべて失いました。
南
保有株を損切りしないで、ずっと抱えていたそうですね。そして2000年ごろから、また株取引を本格的に始めるようになった。
桐谷
自分では「ビバーク作戦」と呼んでいますが、吹雪の冬山で穴の中に避難するように、市場がよくなるまでじっと待つ。そうしたらインターネット証券が始まって、パソコンで売買できるようになった。手数料が非常に安くなったので、そのぶん、利益が出るかなと思って、再開したわけです。
南
ITバブルがあり、いわゆる小泉改革もあって、日本株が上昇していた時代ですね。
2005年12月には保有株の時価総額は3億円にもなっていたそうですが。
桐谷
2007年の春に57歳で現役を引退して、
その瞬間からデイトレーダーになろう
と思っていたんです。
でも、信用取引をやりすぎたため、
リーマンショックで大損して結局いまの
スタイルに落ち着きました。
南
「株主優待」に注目する投資方法を実
践・提案するようになったわけですね。
next 02「株主優待」だけで生活できるって、本当ですか?
1949年、広島県生まれ。将棋プロ棋士七段、故・升田幸三実力制第四代名人門下。現役時代から財テク棋士として有名で、保有する約700銘柄の株式のうち優待のある銘柄は400以上。2007年に現役を引退後は現金をほとんど使わない株主優待生活を続け、テレビ・雑誌など数多くのメディアで活躍している。『桐谷広人が教える株主優待ガイド』(日経BP社)、『桐谷さんの株主優待生活』(角川書店)など著書多数。
1956年、東京都生まれ。聖心女子大学国語国文科3年時にアナウンサー試験に合格し、テレビ朝日に入社。情報・クイズ・歌番組などを主に担当し、特に伝説のOL向け情報番組「OH!エルくらぶ」の司会を長年務め「元祖女子アナ」として広く知られている。現在は、テレビ・ラジオをはじめ、エッセイストとしても活躍中。ビジネススキル、美容、恋愛、女性の生き方、ワークライフバランスなどをテーマに講演も行う。
第9回NEW
ブランディングプロデューサー・タレント 岡田 美里 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第8回
ヴァイオリニスト 葉加瀬 太郎 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第7回
アルピニスト 野口 健 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第6回
冒険家・プロスキーヤー 三浦 雄一郎 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第5回
演出家 宮本 亜門 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第4回
経済学者 野口 悠紀雄 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第3回
作家・外交ジャーナリスト 手嶋 龍一 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第2回
元プロ将棋士 桐谷 広人 × フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
第1回
東海東京証券株式会社
代表取締役会長最高経営責任者 石田 建昭 ×フリーアナウンサー/エッセイスト 南 美希子
金融商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格等の変動等による損失が生じるおそれがあります。
手数料等およびリスクは、商品等ごとに異なりますので、契約締結前交付書面や上場有価証券等書面または目論見書等をよくお読みください。
商号等:東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2001-2018 Tokai Tokyo Securities CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.